東方Projectの曲の事 |
・東方Projectの曲に対してパクリなどと言う人がいますが、実際はパクリではない。 「似ていること」と、「パクリ」は全く違います。 東方Projectの曲はパクリではない。 ・曲のコード進行は一定の法則性があるので、似てしまうのは仕方ないのです。 一部に似た様なコード進行があれば曲の雰囲気も似てしまうものなのです。 つまり、どんなに新感覚で曲を作ったとしても 知らなくても似た曲が必ずあってもおかしくないのです。 決まり事に沿って曲を作って行かないと、 聴くに耐えないものになってしまうのです。 音楽は感覚的なものですが、実は法則は物理で成り立っています。 人が気持ちよく音を聞けるコード進行の論理がほぼ確立された 現在では、一部に似た様なコード進行があってあたりまえです。 ついでに、これも参照の事。 サイト「コード進行辞典」様 なので、ZUN氏(太田 順也 氏)の曲(東方Projectの曲)はパクリではない。 東方Projectの曲はZUN氏(太田 順也 氏)が純粋に作曲をした原曲です。 ZUN氏の作曲一覧ページ。 上記の事は東方Project以外の曲にも言える事です。 |
戻ル |